CONNECTINGEVERYONE'SFEELINGS
安全・安心・快適な高速道路のために 私たちは、高速道路をパトロールする業務を担っており、交通事故等の異常事象に24時間365日、NEXCOグループと協力して対応しています。
私たちは、「お客さまが安全・安心して利用できる高速道路を提供する」ことを、強い思いとして抱き互いに連携することで、多様化するニーズや異常事象に対応し、安全・安心・快適な高速道路の提供に貢献しています。
隊員の一日

ONEDAY

ある隊員の準備からパトロール、業務終了までの一日をご紹介します。
100%の安全・安心への取組み
先輩からのメッセージ

MESSAGE

お客さまが快適に安全に高速道路を通行できる環境をつくることに
誇りとやりがいをとても強く感じます。
久留米車両制限令取締隊員 入社年度 平成28年度
楽なものばかりではありませんが、
得られる充実感は何ものにも代えがたいです。
九州通信管理隊員 入社年度 平成28年度
お客さまの安全、安心をお守りする頼れるヒーローになれるようプロ意識をしっかりともって頑張りたいです。
北九州交通管理隊員 入社年度 平成31年4月
Q&A

採用についてよくある質問

入社の年齢制限はありますか?
入社日時点で、35歳以下(例外事由3号のイ)までとしております。
交通管理隊員になるにあたり、必要な資格や免許はありますか?
入社日時点で、普通自動車運転免許(AT限定可)の取得から2年以上経過していれば問題ありません。
転勤はありますか?
キャリア形成の観点から転勤はございます。
転勤範囲:沖縄県を除く九州各県・山口県(下関市)の各基地
転勤のたびに、引越しが必要ですか?
通勤の圏内であれば、引越しの必要はございませんが、状況によってはお願いする場合がございます。
エントリー方法等の詳細はこちらをご覧ください。